2018/02/23(金)
鍼灸で治った?治らない?なぜなのか?
カテゴリー:東洋医学と腰痛
From 川崎綾太
整体院より、、、
しばらくハリについてお話ししていきました
私も鍼灸師なので
こんなお話をさせていただければと思いますが
今日はなぜハリで良くなるのか
ということについて
お話ししていきます
前回までで
原因のところに
治療ができれば治っていきます
ということをお伝えしましたが
ではなぜ
ハリを打つと
腰痛が改善されていくのか
ということですが、、、
↓↓
※クリックして動画を再生
ハリが体に入っていくと
異物として認識されてしまいます
異物が入ってくると
体を守らなくてはならないので
血流が集まっていき
その筋肉の部分が柔らかくなり
筋肉、筋膜の滑走性、動きが
改善されていくので
痛みが良くなっていく
という機序があります
結局は循環をよくしているというのが
西洋医学的な鍼灸の効果の機序になっています
東洋医学的なものの考え方を話していくと
気・陰陽といった部分になっていきます
それは少し分けてお話ししていこうと思いますので
その時をお楽しみにしていただければと思います
最後までご覧いただきありがとうございました!!
札幌 腰痛
札幌 坐骨神経痛
札幌 ヘルニア
札幌 ぎっくり腰
札幌 脊柱管狭窄症
札幌 すべり症・分離症
札幌 産後腰痛
諦めないでください!
札幌市で腰痛でお悩みの方は
今すぐこちらまで
↓↓
札幌市唯一の「慢性腰痛」専門
整体院 札希-satsuki-
080-5591-0966
「はい、整体院札希です!」と電話に出ますので
「ブログを見て、予約したいのですが」とお伝えください!
PS.
LINEだけの特別クーポン!
ご質問等は
こちらのラインからでも!