2018/04/21(土)
睡眠の質と、腰痛の関係
カテゴリー:お悩み相談, 体質改善, 健康とは?, 呼吸法・瞑想のススメ
こんにちは!
札幌市で唯一の「慢性腰痛」専門整体院
札希-satsuki-院長の川崎綾太です!
おはようございます
今日も5時に起きて走ってきました!
患者さんとね^ – ^
幸せです!
はい、今日は睡眠の質についてです
睡眠の質が悪いと
体が休めず、筋肉も回復せず
なかなか痛みも改善してきません
私の治療も受けても
ずっと寝ずに働いていると
痛みは治って来ないでしょう、、、
では睡眠で大切なのは
質、量、どちらでしょうか?
↓↓
※クリックして動画を再生
確実に質の方が大切です!
質を高めていくためには
ケータイ、パソコン、テレビというものを
除外していく
ということが大切です
睡眠の質を高めるために
できれば一時間前に
そういった電子機器をオフにして寝るのがオススメです
せめて30分前はオフにしてみてください!
睡眠の質が上がり、朝5時に起きて走れるようになりますよ!
最後までご覧いただきありがとうございました!!
札幌 腰痛
札幌 坐骨神経痛
札幌 ヘルニア
札幌 ぎっくり腰
札幌 脊柱管狭窄症
札幌 すべり症・分離症
札幌 産後腰痛
諦めないでください!
札幌市で腰痛でお悩みの方は
今すぐこちらまで
↓↓
札幌市唯一の「慢性腰痛」専門
整体院 札希-satsuki-
080-5591-0966
「はい、整体院札希です!」と電話に出ますので
「ブログを見て、予約したいのですが」とお伝えください!
PS.
LINEだけの特別クーポン!
ご質問等は
こちらのラインからでも!